各道場指導員 紹介
![]() | 妹尾師範(武哲館道場 代表) 段位:五段 担当:岡山本部、倉敷、鏡野、六甲、三宮の各道場 「テコンドーを一緒に楽しみましょう!」 |
![]() | 野村指導員(備前道場 代表) 段位:四段 担当:備前道場 「楽しく、じっくりと、自分のペースで修練できます。お気軽にどうぞ。」 |
![]() | 森山指導員(岡南道場 代表) 段位:三段 担当:岡南道場 「考えながら楽しく学び、より良い自信が身に付くように、一緒にがんばりましょう。」 |
![]() | 真辺指導員(甲子園道場 代表) 段位:二段 担当:甲子園道場 |
![]() | 霜倉指導員 段位:三段 担当:岡山大学テコンドー部 監督 「武哲館のマッスル担当です!見かけによらず(?)理論派ですので、分からないことは何でも聞いてください。テコンドーを楽しみましょう!」 |
![]() | 北島指導員 段位:二段 担当:三宮道場 「性別・年齢に関係なく続けられるのが武道の良いところです。 精神的にも身体的にも日常生活へプラスに作用しますので、是非一緒に頑張りましょう!」 |
![]() | 藤原指導員 段位:二段 担当:弁天町道場 「体を動かしたい、体力をつけたい、技を学びたい、かっこよく蹴ってみたい・・・動機は問いません。ぜひ一緒にがんばりましょう。」 |